工程管理・プロジェクト管理業務を効率化する
プロジェクト管理システム「SynViz S2」
最終更新日: 2020年6月 (v3.2対応)
注釈の入力文字数の上限値を教えてください。
1個の注釈で1000文字までです。(改行も1文字と数えます)
プロジェクト名の最大長は何文字ですか?
プロジェクト名に登録できるのは、全角半角に関係無く100文字までとなります。
添付ファイルサイズの上限が50MBとなっていますが、これを変更できないでしょうか?
添付ファイルサイズの上限値を変更することはできません。
添付ファイルを登録しようとしたらできませんでした。何か制限があるのでしょうか?
ファイル1個あたりのサイズは最大50MBまでです。
また、セキュリティのため、以下の形式のファイルは添付ファイルとして登録できません。
英語に切り替えると、オンラインヘルプが参照できません。
申し訳ありませんが、英語版オンラインヘルプについてはサポートサイトからのダウンロード提供になります。
ダウンロードした英語版オンラインヘルプを単体でご利用頂けます。
また、オンプレミス版のお客様は、サーバにインストールしてご利用いただくこともできます。
タスクの行数、階層の深さに制限はありますか?
行数、階層の深さはプログラム上制限はありません。
ただし行、深さが増えると性能が劣化し、検索性など使い勝手が悪くなります。
環境にもよりますが、おおむね600行、10階層を目安にお考えください。
それ以上深くしたい場合、サブプロジェクト機能によってプロジェクトの分割をご検討ください。
セッションタイムアウト時間を変更することは可能ですか?
セッションタイムアウト時間を変更することはできません。
ログインしている人数が同時ログインユーザ数のライセンス上限である状態で、ログインしようとするとどうなりますか?
同時ログインユーザ数がライセンス上限を超えている旨のエラーが表示され、ログインできません。また、トレースログにも同時ログインユーザ数がライセンス上限を超えている旨のエラー情報が出力されます。
Windows10のMicrosoft EdgeでSynViz S2を利用していると、一部の動作がおかしくなってしまいます。
Windows10のWindows Update(2017年10月時点)を適用後、Microsoft Edgeで一部の機能に問題が発生することが確認されています。
・印刷機能・・・ガントチャート印刷時、画面が一部崩れます。
・タスクの検索(Ctrl+F)・・・SynViz S2のタスク検索画面ではなく、Microsoft Edgeの検索機能が立ち上がります。
この場合、Microsoft Internet Explorer 11からSynViz S2をご使用ください。
その他、デモ・トライアル・導入相談など、お問い合わせも受け付けております
おすすめソリューション