工程管理・プロジェクト管理業務を効率化する
プロジェクト管理システム「SynViz S2」
最終更新日: 2020年6月 (v3.2対応)
メール通知の操作方法を教えてください。
メール通知可能な操作を行ったときに、メール送信ダイアログが表示されます。「送信する」を選択するとメール通知ができます。
メール送信ダイアログはどのような場合に表示されますか?
メール送信ダイアログは、以下の条件をすべて満たした場合のみ表示されます。
プロジェクトメンバ追加時およびプログラムメンバ追加時のメール通知はどのアドレスに送られますか?
プロジェクトメンバ追加時およびプログラムメンバ追加時の選択ダイアログで選択したユーザ(グループ追加時は選択したグループ配下のユーザ)のうち、メールアドレスが登録されているユーザに送信されます。
メール通知の送信元はどこになりますか?
システム管理者が設定した送信元になります。操作したユーザのメールアドレスか、固定のメールアドレスを設定することができます。
ただし、SaaS版の場合当社指定の固定メールアドレスとなる場合があります。
メール通知するかどうか、変更できますか?
プロジェクト設定およびプログラム設定でメール通知するかどうかをメール通知可能なイベント毎に設定できます。また、システム設定でデフォルトを設定できます。
メール送信の履歴は残りますか?
メール送信の履歴は残りません。Outlookなどのメーラーをインストールしていても、その送信メールには登録されません。
その他、デモ・トライアル・導入相談など、お問い合わせも受け付けております