工程管理・プロジェクト管理業務を効率化する
プロジェクト管理システム「SynViz S2」
最終更新日: 2020年6月 (v3.2対応)
オンプレミス版では、どのDBをサポートしてますか?[updated]
標準サポートはOracle Database 11gR2/12cR1/12cR2/19c、SQL Server 2014 SP3/2016 SP2/2017/2019、および内蔵DBです。
その他のDB、バージョンについては個別相談となります。
どのブラウザをサポートしていますか?[updated]
Internet Explorer 11 、Microsoft Edge(バージョン80以降)、Google Chromeをサポートします。(Windows 8.1はデスクトップ版のみ)
WindowsUpdateによる最新パッチの適用を推奨します。
なお、バージョン2.7以前をお使いの場合はFlash Player プラグインが必要になります。Flash Playerにつきましては、こちらのページも合わせてご参照ください。
Internet Explorerの設定で注意すべきところはありますか?
iPad等のタブレット端末で使用可能ですか?[updated]
バージョン3.0以降でiPadでのご利用が可能です。
利用可能な機能はプロジェクト一覧とガントチャートの一部の機能になります。(PC版と同じではありません)
ディスク容量が不足してきた場合はどう対処すべきですか?
ディスク容量が不足してきた場合は、下記の方法で対処してください。
Flash Playerが2020年末でサポートを終了しますが、SynViz S2はどうなりますか?
こちらのページをご覧ください。
Windows Updateを実行することによる影響はありますか?
前提ソフトウェアと異なるバージョンがインストールされることが無いようにご注意下さい。
Windows10のMicrosoft EdgeでSynViz S2にログインし、Flash Playerのページを開いてもFlash Playerが動作しません。
Windows10のCreators Update(2017年春リリース)を適用後、Microsoft Edgeで問題が発生することが確認されています。
Flash Playerの画面に表示される「こちらからインストールしてください」のリンクをクリックすると、そのサイトでFlash Playerの動作を許可するかどうかのダイアログが表示されますので、そちらを許可してください。
その他、デモ・トライアル・導入相談など、お問い合わせも受け付けております
おすすめソリューション