サステナビリティ
当社は、「お客様と感動を分かち合えるソリューションを提供する企業」を経営理念に掲げております。その実践のために、Q(品質)・C(価格)・D(納期)、さらに、社会的なルールやマナーの遵守といった「当り前価値」をきっちり提供し、その上でさらに、お客様の期待を超える先進的な提案・実践などの「魅力的価値」を提供することを目指しております。
創立以来当社がお客様との信頼構築の中で気づかせていただいたことや、営業活動を通じて培ってきたノウハウなどをもとに、当社の一人ひとりが実践していきたい事項を以下の「CS実践指針」として定めております。この「CS実践指針」については、毎期、セルフアセスメントを実施し、CS向上マインドの醸成を図っております。
1. お客様の言葉に耳を傾け、本質を理解します。
2. お客様の目線で考え、言葉にされない願望やニーズも先読みして提案します。
3. お客様との約束を守り、信頼関係を構築します。
4. お客様から評価いただき、常に仕事の改善を図ります。
5. お客様と感動を分かち合うため、期待を超えた価値の提供を行います。
以下の継続的な取り組みを通じてCS向上を推進しています。
年1回のアンケートを通じて、お客様の声を収集し、サービス品質や対応力の改善に活かしています。
社員のCS活動に対する認知度や改善意識を把握するため、定期的にアンケートを実施し、社内施策に反映しています。
社員のCS意識向上を目的とした研修を継続的に実施しています。
社内向けにCS活動の情報を定期的に発信し、全社的な意識醸成を図っています。
日立ソリューションズ東日本についてご質問など、お問い合わせはこちら。
お気軽にご相談ください。
おすすめソリューション