ページの本文へ

Hitachi

SCMビジネスシミュレーション
GPC2025日本予選シナリオ

~4週間・オンライン形式~

コース概要

● 参加者は、営業、製造・倉庫、調達、SCMの部門長として2年、財務・経営情報に基づき、飲料メーカーThe Fresh Connection社の疑似経営に当たります。情報分析、部門横断的合意形成を通じ、戦略と全体最適を指向した意思決定でROIが高まる体験を通じ、SCMの本質的な知見を習得します。

演習の流れ

開催概要

目的

・知識に留まらないサプライチェーンの経営(SCM)の実践的な技術の向上
・個別最適への気付き、業務効率・品質向上、社内外関係組織との協創、全体最適の後押し

対象

・SCMの実践力、IT活用力を高めたい方(SCM・生技・営業・製造・調達他関連部門の方)
・SCMの業務知識・課題認識を高め課題解決を目指す方(SCM関連IT・コンサル事業の方)

会場

オンライン形式(ZoomまたはMicrosoft Teams) ※別途ご案内します

費用

◆次のコースにご参加されたチーム:追加費用は発生致しません。
 ・SCMビジネスシミュレーション研修S&OPシナリオ ~1.5日・経験学習型プログラム~
◆GPC2025日本予選のみご参加されるチーム(TFC経験者限定):\66,000/名 (税込)

講師

株式会社日立ソリューションズ東日本 丹治 秀明
(Inchainge社認定The Fresh Connectionインストラクター)

コース内容:タイムテーブル(例)

ラウンド1

ラウンド2

ラウンド3

ラウンド4

意思決定入力開始

09月29日(月)09:00頃

10月06日(月)09:00頃

10月13日(月)09:00頃

10月20日(月)09:00頃

意思決定入力締切

10月03日(金)17:00頃

10月10日(金)17:00頃

10月17日(金)17:00頃

10月24日(金)17:00頃

経営成績の計算

10月03日(金)
~10月06日(月)

10月10日(金)
~10月13日(月)

10月17日(金)
~10月20日(月)

10月24日(金)
~10月27日(月)

結果の開示

10月06日(月)09:00頃

10月13日(月)09:00頃

10月20日(月)09:00頃

10月27日(月)09:00頃

※開始時刻・終了時刻・開示時刻は、見直しすることがあるものといたします。
※入力開始~入力締切期間中は任意の時間に演習にお取り組み頂けます。
※初回解説及び最終ふり返りの各セッション機会も設けます。こちらも録画情報のご案内を通じ任意の時間にご視聴頂けるようご準備予定です。

コース日程について

2025年9月29日(月) ~ 10月28日(火)

※各週末毎に当該期の入力期限が設けられ、週明けに前期の経営成績が開示されます。
※平日の演習期間中は任意の時間に各期の疑似経営(演習)にお取り組み頂けます。

※注)・ご受講は法人のお客様のみとさせていただきます。
   ・一次申し込み、キャンセルの締め切りは3週間前とさせていただきます。
   ・日立グループ各社が担当されるお客様が受講される場合は、別途ご相談ください。
   ・お問い合わせは、次のメールアドレスまでお願い致します。
    hse-info@hitachi-solutions.com

   お問い合わせへの回答は、電子メールで対応させていただきます。
   お名前、会社名(組織・団体名)、ご所属、ご連絡先などをお忘れのないようご入力下さい。

   *お願い:メール等を送信する前に【個人情報保護に関して】をお読み下さい。

その他 おすすめのコースはこちら

SCMビジネスシミュレーション研修 S&OPシナリオ ~1.5日・経験学習型プログラム~
【日立アカデミー主催】SCMビジネスシミュレーション研修 S&OP・外部連携シナリオ ~2日・経験学習型プログラム~
APICS CSCP レビューコース
APICS CPIM レビューコース

SCM教育お申し込み一覧に戻る

TOP