工程管理・プロジェクト管理業務を効率化する
プロジェクト管理システム「SynViz S2」
社内の様々な情報を収集し、Excelで工程表を作り、工程管理・プロジェクト管理するのは面倒ではありませんか?
「SynViz S2」は御社の工程管理・プロジェクト管理業務を効率化する製品です。
      
      
  
「同時進行する複数プロジェクトの状況」、「部門別の要員・設備の状況」、「大日程のマイルストーン情報」など、あらゆる情報を確認し、工程・プロジェクトをExcelを使って管理していました。そのため、その作業量は膨大となり、状況把握や負荷調整に時間がかかり、タイムリーな工程調整ができませんでした。
      
      
  
SynViz S2を使うと、社内に散らばっている情報の収集や実績値の入力業務が非常に効率良く行えるようになり、計画どおり進んでいない工程をすぐに発見することができるようになります。そしてその対応も迅速にできるので、工程の遅れが最小化し、御社の計画がスムーズに進みます。
工程管理・プロジェクト管理を行う「SynViz S2」の主な機能一覧です。画面サンプルをクリックすると、画面イメージがご覧いただけます。
| 
 機能名  | 
                
 概要  | 
                
 画面  | 
              
|---|---|---|
| 
 工程表編集機能  | 
                
 プロジェクト(工程表)をわかりやすいガントチャート形式で表示できます。好みの表示形式を切り替え縦横自由な縮尺で表示・編集が可能です。また見た目通りに印刷することができます。  | 
                |
| 
 テンプレート展開機能  | 
                
 工程表のマスタ(雛形)から工程表を自動作成できます。WBS(タスク)と作業日程(アクティビティ)による計画作成を実現します。  | 
                |
| 
 チェックポイント機能  | 
                
 大日程マイルストーンの単位で状況を色で表現する事で、詳細を見ることなくひと目で素早く把握することができます。  | 
                |
| 
 負荷山積表示機能  | 
                
 プロジェクト(工程表)表示の下部分に、担当者(リソース)の割当状況を負荷グラフとして表示できます。  | 
                |
| 
 ドキュメント管理機能  | 
                
 プロジェクトの成果物である設計ドキュメントや納品物などのファイルやURLを登録。いつでも最新版を現物でチェックすることができます。  | 
                |
| 
 プログラム機能  | 
                
 互いに関連する複数のプロジェクト(工程表)を関連付けて、状況を俯瞰できます。  | 
                |
| 
 アクセス制御  | 
                
 プロジェクト(工程表)単位に、参照、編集などの権限を設定できます。  | 
                |
| 
 ログ管理機能  | 
                
 ID単位のアクセスログを参照またはCSV形式でダウンロードできます。  | 
                |
| 
 マスタ一括  | 
                
 CSV形式のユーザー情報、組織情報を一括登録できるバッチ処理を提供します。定期的な組織変更にもタイムリーに対応できます。  | 
                |
| 
 カスタム属性機能  | 
                
 プロジェクトやタスクといった要素にユーザー独自の管理項目を追加できます。画面の操作によってユーザーが自分で定義を追加・変更可能です。  | 
                |
| 
 アドオン機能  | 
                
 カスタム画面を新たなタブとして追加できます。  | 
                |
| 
 ダッシュボード機能  | 
                
 タブ画面内に各種ミニ画面を並べて表示できます。ドラッグ&ドロップで好みのレイアウトが作れます。  | 
                |
| 
 Webサービス  | 
                
 SynVizが保持するあらゆるデータにアクセスできるAPIを提供します。  | 
                |
| 
 ガントチャート  | 
                
 自プロジェクトのガントチャートの上下に1つずつ、他のプロジェクトのガントチャートを表示できます。(参照のみで編集は不可)  | 
                |
| 
 他プロジェクトの  | 
                
 参照プロジェクトのアクティビティやマイルストーンをコピーして、「シャドウ」として、自プロジェクトに貼り付けることができます。参照プロジェクトの日程が変更されると、シャドウにも自動的に反映されます。  | 
                |
| 
 アイテムボードの  | 
                
 プロジェクトや工程を管理する際に、関係者に「見て欲しい箇所」を強調したり、作業の種類や状態によって色分けしたりなど、色・文字サイズ・背景色の指定が可能になりました。  | 
                |
| 
 作業報告機能  | 
                
 作業報告画面で指定したリソースに割り当てられたアクティビティ/マイルストーンの情報を日別に一覧表示し、日々の実績情報を更新できるようになります。  | 
                
| 
 機能名  | 
                
 概要  | 
              
|---|---|
| 
 Excel連携  | 
                
 SynViz S2の特長的なオプション機能に「Excelとの連動性」があります。そのため、現在Excelを使って工程管理・プロジェクト管理を行われている場合、Excelからの移行には抵抗感がありません。  | 
              
| 
 データ分析  | 
                
 SynViz S2の特長的なオプション機能に「データ分析」があります。Microsoft Power BIと連携し、SynViz S2のデータをグラフ化できるようになります。  | 
              
| 
 Microsoft365連携  | 
                
 SynViz S2の特長的なオプション機能に「Microsoft365連携」があります。OutlookやTeamsと連携し、SynViz S2から直接、情報の登録や連絡ができるようになります。  | 
              
| 
 Web API  | 
                
 SynViz S2の特長的なオプション機能に「Web API」があります。今使っている御社の社内システムと柔軟に連携でき、工程管理・プロジェクト管理が効率よく行えるようになります。  | 
              
| 
 SSO認証連携  | 
                
 SynViz S2の特長的なオプション機能に「SSO認証連携」があります。外部認証基盤と連携することで、利便性とセキュリティを両立する認証環境を提供します。  | 
              
| 
 リマインダー機能  | 
                
 SynViz S2の特長的なオプション機能に「リマインダー機能」があります。期日が接近している作業や実績未入力の作業など、指定した条件に合致する作業の一覧をリマインダーメールとして自動送信できるようになります。  | 
              
※Excelは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
その他、デモ・トライアル・導入相談など、お問い合わせも受け付けております
おすすめソリューション