ページの本文へ

Hitachi
キャリア
採用
新卒採用

What’s Hitachi Solutions East

What’s Hitachi Solutions East

日立ソリューションズ東日本は、社会やお客さま、そして社員を幸せにするため
「新たな価値ですべての人を笑顔に。」をビジョンとして掲げ
さまざまな取り組みを行っています。

01

東日本の地から
幅広い期待に応える

東北・北海道:地域ビジネス 日立グループ連携:大規模ビジネス 全国・グローバル:独自ビジネス
パーパス:お客様 提供価値/人財/お客様満足 持続可能な社会へ貢献
02

全社員の
指針となるパーパス

社員一人ひとりが個人の幸せと成長を追求しデジタル技術と課題解決力で最高の体験価値を生み出しお客様や地域・社会のサステナビリティに貢献

03

企業として
大切にする価値観

Happy

~新たな価値で、全ての人の幸せを支える~

高い技術力や品質を提供するために自ら成長し、関わる全ての人の幸せを支えるために新たな価値を創造・改革し続けます

Smile

~未来の笑顔のために、挑戦する~

たどり着きたい未来のイメージを描いて自ら果敢に挑戦し、また挑戦する人を認め・応援することによって、未来の笑顔をつくります

Enjoy

~多様な価値観を認め合い、楽しむ~

誠実さをもって自ら行動し、相手を知り、尊重することで、仕事と多様な価値観を楽しみます

04

信念に基づいた
人財育成

創業以来、「社員こそが財産である」という信念のもと人財育成に力を注いでいます。また、社員自身も一人ひとりがお客様に信頼されるプロフェッショナルとなるために、自己を磨いています。体系的な教育制度とキャリアパスのもと、社員自らの「向上心」を原動力に人財を育成しています。

階層別教育

専門技術教育

キャリア教育

学び放題サービス

資格取得支援

グローバル人財育成

05

柔軟な
ワークスタイルを応援

リモートワーク

「リモートワーク」を取り入れている社員の割合

91.7%

※2025年1月時点

多様な勤務制度
  • ・裁量労働勤務制度
  • ・フレックス勤務制度
  • ・時間単位で取得可能な年休制度
業務効率化の推進
  • ・会議の時間短縮推進
  • ・業務プロセス改革
コミュニケーション
活性化
  • ・対面でのコミュニケーション機会を適切に設定
  • ・社員同士の懇談会の実施
06

多様な人が公平で
平等に働ける環境づくり

プラチナくるみん 子育てサポートしています

厚生労働大臣による
「プラチナくるみん」認定

女性が活躍しています

厚生労働大臣による
「えるぼし」認定(3段階目)

女性のチカラが活きています 2022〜2023 宮城県認証 ゴールド認証企業

宮城県知事による
「女性のチカラを活かす企業認証(ゴールド認証企業)」

07

「使える」ことを
前提とした福利厚生

福利
カフェテリアプラン

カフェテリアプラン

借上寮・住宅手当

借上寮・住宅手当

休暇
年次有給休暇

年次有給休暇
(半日・時間単位で使用可能)

リフレッシュ休暇

リフレッシュ休暇

出産・育児
配偶者出産休暇

配偶者出産休暇

育児・仕事両立支援金

育児・仕事両立支援金

介護
介護休暇

介護休暇

介護・仕事両立支援 ポイント制度

介護・仕事両立支援
ポイント制度

持続可能な社会をつくる
08

持続可能な社会をつくる

当社では、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンや、会社の持続的成長と社員の幸せの両立を実現するためのさまざまな取り組みを行っています。
持続可能でより良い社会の実現に貢献します。

TOP

RECRUIT SITE