ページの本文へ

Hitachi
教育体系とキャリアパス 教育体系とキャリアパス

教育体系と
キャリアパス

“社員こそが財産”という信念に基づいた人財づくり

創業時社長曰く「財産は金で残すのではなく、人で残すのだ」。
当社では創業以来、“社員こそが財産である”という信念のもと、人材の育成に多くのエネルギーを注いでいます。また社員の一人一人が、顧客に信頼され、プロフェッショナルな技術者として成功するために、日々自己を磨いています。体系的な教育制度とキャリアパスのもと、社員自らの“向上心”を原動力に人材を育成しています。

教育体系イメージ

教育体系

階層別教育

入社後3か月間は新入社員研修を受講します。前提知識や出身学科・専攻によらず全員が同じ内容で、ITスキルやビジネススキルなどを学びます。特にITスキルについては、基礎から応用演習まで体系的かつ段階的に修得することができます。また入社後2年間は、新入社員一人ひとりに「指導員」という先輩社員がつき、業務の中でも知識やスキル、仕事の進め方を学びます。以降も、年次や役割に応じた様々な研修を用意し、必要なスキルや考え方を身に着けられるようサポートしていきます。

専門技術教育

日立グループの研修専門機関では、ITスキルのほかビジネススキル等、1,000種類を超える研修メニューが用意されています。年次や必要なスキルに応じてメニューを選択し、研修を受講することができます。

資格取得支援・
グローバル人財育成

社内で取得を推奨する資格について、外部研修費用を会社が負担したり、取得した後の褒賞金支給を行ったりしています。また、グローバル人財登録・育成制度のもと、語学研修・留学や海外派遣も行っています。

キャリアパス

社員それぞれの経験年数や保有スキルに合わせ、業務における経験フェーズを増やしながらキャリアアップを図ります。さらに各自の技術をトップレベルに持っていくための方向性を定め、マネージャーまたはスペシャリストとしての経験の積み上げ・技術の研鑽に努めます。

社員のチャレンジを
後押しする風土

当社には、社員一人ひとりが言われたことだけをするのではなく、『こうしたい』という想いを持ち、発信・提案しようという環境があり、また、それを周囲が後押ししようとする雰囲気があります。そのような風土の中、創業以来、様々な立場の社員のチャレンジが製品やソリューションとして形となってきました。今後も社員のアイデアやチャレンジを大切にし、次世代の事業安定・拡大を目指します。

TOP

RECRUIT SITE