ページの本文へ

Hitachi

uniSQUARE DX
ディスカバリーサービス

実践型 DX人財育成ソリューション

新着情報

2025年03月31日

uniSQUARE DXディスカバリーサービスとは

本サービスは、企業・団体の皆さま、SIerのDXへの対応力を高め、DXプロジェクトを活性化する「実践型 DX人財育成研修」です。
具体的には、それぞれの組織やお立場、課題や特徴にあった研修をご提供します。企業・団体の皆さまは自社DXの推進に、またSIerはクライアントが求めているDXの本質を理解し、DXプロジェクトの推進やお客さまとの協創関係の醸成に役立てることができます。

企業・団体、SIerの悩み

日本は、DX(Digital Transformation)の導入が欧米と比べて大きく遅れをとっていますが、その要因の一つがIT人財の不足です。
DXを効果的に進めるには、AIなどの先端技術を導入しプロジェクトを推進する技術力と経験が必要です。
DXに対して、多くの企業・団体の皆さま、またその企業・団体のDXを支援するSIerは以下の課題をお持ちです。

「uniSQUARE DXディスカバリーサービス」がご支援いたします

「uniSQUARE DXディスカバリーサービス」で得られたノウハウをご活用されることで、企業・団体の皆さまは自社DXの推進に、またSIerはクライアントが求めているDXの本質を理解し、DXプロジェクトの推進やお客さまとの協創関係の醸成に役立てることができます。
教材として、各種フレームワークによる豊富な実践向け演習メニューをご用意しておりますので、明日からのDX推進に活用できます。

【 想定される導入効果 】
  • DXに対するブレインチェンジ
  • ステークフォルダー間での共通認識形成
  • 研修の成果や考え方をプロジェクトに活用

サービスの特長

(1) 国内企業・団体の皆さまの意思決定スタイルにあったDX/AIへの取り組み方法をご提案

日本のDX/AIは世界に大きく遅れをとっています。本サービスが提供する研修では、国内組織の意思決定プロセスそったDX/AIの推進方法を学ぶことで、国内企業・団体の皆さまのデジタル活用を加速させることができます。

(2) 企業のデジタル化推進状況や受講者のスキルに合わせたアライン型研修コンテンツのご提供

実際の研修の前にヒアリングをさせていただき、お客さまに寄り添った、オリジナルの研修コンテンツをご提供します。

(3) DX/AIの企画やプロジェクトに活用できる実践向け演習メニュー

さまざまなDX/AIの事例を分析・考察するによって、DX/AIによるイノベーションとは何かを理解できます。
また、演習中心の研修により、DX/AIの発想力と企画力を磨くことができます。

【 研修の流れ (基本) 】

【 演習の流れ (基本) 】

受講者さまの声

  • これまで曖昧にしか理解していなかったDXの定義を明確化できた。また、DXを具体化する手法を身に着けることができた。
  • DXは単なるデジタル化ではなく、デジタル技術を活用することで競争力を確保したり、新しいビジネスモデルを作り出すことが重要だと学んだ。また、演習ではビジネスモデルを導き出すまでの手法を学ぶことができた。
  • DXへの第一歩の踏み出し方に躊躇していたところ、とても参考になる話が聞けた。
  • 自部門でのDX担当となり、アクションプランをつくるタイミングだったので、とてもタイムリーな研修だった。
  • 研修コンテンツも講師の方も素晴らしかった。講師の実体験を踏まえた刺激的で納得感のある研修だった。

サービスメニュー

< 一般企業・団体向けサービスメニュー >

No

サービス名

サービス内容

価格

1

DXリテラシー講座(※1)

DXに関連するナレッジとデータドリブン思考の基礎を身につける全社員向けの4時間の対面型研修です。

個別見積

2

DXプランニング講座(※1)

DXのテーマと推進戦略、実行方針の考察プロセスを習得するマネージャ向けの4時間の対面型研修です。

個別見積

3

アライン型コンテンツ作成サービス

個別カスタマイズにより、対象となる業界や会社方針・目標、DX推進レベルに合わせた講座内容をご提供します。

個別見積

※1:受講人数の上限は20名です。

< SIer向けサービスメニュー >

No

サービス名

サービス内容

価格

1

DX提案強化講座(基礎編) (※1)

DXに関連する基礎知識を身につける4時間の対面型研修です。

個別見積

2

DX提案強化講座(アプローチ編) (※1)

顧客企業向けのDXテーマと推進戦略、実行方針の考察プロセスを習得する4時間の対面型研修です。

3

アライン型コンテンツ作成サービス

個別カスタマイズにより、対象となる業界や会社方針・目標、DX推進レベルに合わせた講座内容をご提供します。

個別見積

※1:受講人数の上限は20名です。

お問い合わせ

直接の資料請求・お問い合わせは、
お問い合わせフォームからどうぞ

その他、デモ・トライアル・導入相談など、お問い合わせも受け付けております

直接の資料請求・お問い合わせは、お問い合わせフォームからどうぞ 直接の資料請求・お問い合わせは、お問い合わせフォームからどうぞ
TOP