情報共有サービス「OnSchedule on TWX-21」
2013年9月
株式会社 日立ソリューションズ東日本
日頃から格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。2013年9月9日にOnSchedule バージョン 1.4.0をリリース致します。
(1) WEB-APIのサポート
WEB-API機能をサポートしました。WEB-APIを利用したプログラムを開発することで、既存のシステムと情報連携し、OnScheduleへの情報登録や情報取得を自動で行うことも可能です。
(2) 書類アップロード・ダウンロードツールを提供
ブラウザを使用せずに書類のアップロード・ダウンロードを行うツールを提供しました。
このツールを使用することで、ドラッグ&ドロップ操作でクライアントのファイルをOnScheduleに登録することが可能です。また、特定のプロジェクトの書類を一括でダウンロードするといったことも可能です。
※別途、月額 \10,000 のWEB-API有償オプションをご契約いただくことで、WEB-API機能および、書類アップロード・ダウンロードツールを
ご利用いただけます。
※WEB-APIを利用したプログラムの受注開発/コンサルティングも承ります。
詳しくは下記「お問合せ・資料請求フォームへ」からお問い合わせください。
書庫タブのプロジェクト書類と進捗タブの工程状況報告および、全ての書類タブの書類に対し、公開期限を設定できるようになりました。
公開期限を設定することで、プロジェクト内ユーザに書類を期間限定で公開することができます。
情報更新時のメール送信画面で「送信しない」ボタンが非表示になり、通知メールを送信せずに情報更新が行えなくなります。
そのため、他ユーザへの通知漏れを防止することができます。
フォームの物理削除が可能になりました。
削除したフォームは画面上に表示されなくなるため、誤った情報を他のユーザに参照されることを抑止できます。
OnScheduleのページから、FAQサイトが直接参照できるようになりました。
フォームの添付ファイルも履歴管理が可能になりました。
添付ファイルを更新しても、更新前のファイルは履歴として残りますので、更新前のファイルも参照することができます。
フォーム一覧画面で表示するデフォルトのソート順を設定可能になりました。
フォームタブでディスカッションタブのコメントの追加機能が使えるようになりました。
フォームタブで、直接ディスカッションのやり取りが行え、より便利にご活用いただけます。
新たにInternet Explorer 10をサポートしました。
プロジェクト内のタブ数が多くなるとスクロールできない問題を対策プロジェクト内のタブ数が多くなると、タブの表示が崩れ、タブのスクロールができなくなる問題を対策しました。
OnSchedule バージョン1.4 のリリースに伴い、ActiveX コントロールがバージョンアップされます。
スケジュール編集画面を開いたときに、ActiveX コントロールのインストールダイアログが表示されます。画面の表示に従い、ActiveX コントロールをインストールしてください。
OnScheduleのバージョンアップに伴い、各画面で利用するスクリプトファイルが更新されました。
インターネット一時ファイルとして保存されている、旧バージョンのスクリプトファイルが参照されている場合にフォームタブ、ディスカッションタブ等から通知メール送信画面が開けない現象が発生する場合があります。
Internet Explorer のインターネット一時ファイルを削除して頂くことで対処が可能です。
詳しくはFAQサイトの「Q.フォームタブ、ディスカッションタブ等から通知メール送信画面を開けません。」を参照してください。
- 以上 -
おすすめソリューション