情報共有サービス「OnSchedule on TWX-21」
2012年12月
株式会社 日立ソリューションズ東日本
日頃から格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。2012年12月10日にOnSchedule バージョン 1.3.0をリリース致します。
書庫タブの共有書類、プロジェクト書類と進捗タブの工程状況報告および、全ての書類タブの一覧から、ファイルサイズを確認することができるよ うになりました。ファイルサイズを確認しながら、ドキュメントを削除しディスクの空き容量を増やすことができます。
書類タブの書類欄にURL取得ボタンが追加されました。このボタンをクリックすることで、書類欄のURLをクリップボードへ格納でき、プロジェ クト内ユーザへ確認してほしいドキュメントを書類欄単位でメール通知することができます。
システム管理機能の利用状況タブでディスクの利用状況を「総データサイズ/契約ディスク容量(利用率%)」と表示し、利用状況を比率で確認することができます。また、システムタブで「データサイズしきい値」を設定すると、設定したしきい値を超えた場合、ディスクの利用状況の値の背景色が変わり、ディスクの空き容量が少なくなっていることを確認することができます。
メール送信画面のメールアドレスを、プロジェクト単位で表示/非表示に設定できるようになりました。メールアドレスを非表示とすることで、プ ロジェクト内ユーザの個人情報を保護することができます。
メール送信画面でBCCを選択できるようになりました。BCC送信することで、メール宛先にメールアドレスが表示されないため、プロジェクト内 ユーザの個人情報を保護することができます。
ディスカッションの更新通知メール中のコメントを、ディスカッション編集画面と同じ並びで表示できるようになりました。
ディスカッション編集画面の表示順が降順の場合、メール中のコメントも降順で表示されるようになります。ディスカッションを最新コメントから確認するケースが多い場合は降順を選択し、古いコメントから確認し経緯を追うケースが多い場合は昇順を選択することで、より便利にご活用いただけます。
作成したプロジェクトテンプレートを使ってプロジェクトを作成したあと、3つ目のタブが書類タブであった場合に、ファイルを登録できない問題を対策しました。
書類欄がない書類タブが存在するプロジェクトに対して、書類検索が行えない問題を対策しました。
OnSchedule バージョン1.3.0 のリリースに伴い、ActiveX コントロールがバージョンアップされます。
スケジュール編集画面を開いたときに、ActiveX コントロールのインストールダイアログが表示されます。
画面の表示に従い、ActiveX コントロールをインストールしてください。
OnScheduleのバージョンアップに伴い、各画面で利用するスクリプトファイルが更新されました。
インターネット一時ファイルとして保存されている、旧バージョンのスクリプトファイルが参照されている場合にフォームタブ、ディスカッションタブ等から通知メール送信画面が開けない現象が発生する場合があります。
Internet Explorer のインターネット一時ファイルを削除して頂くことで対処が可能です。
詳しくはFAQサイトの「Q.フォームタブ、ディスカッションタブ等から通知メール送信画面を開けません。」を参照してください。
FAQサイトにバージョンアップに伴う情報を記載していますので、合わせて参照してください。
- 以上 -
おすすめソリューション