ページの本文へ

Hitachi

ニュースリリース2024年

2024年10月18日
株式会社日立製作所
株式会社日立ソリューションズ東日本

神奈川県警察と生成AI等の活用に向けた協定を締結

- 警察の業務変革や警察活動のさらなる合理化・効率化に貢献 -


協定締結式の写真
(左:株式会社日立ソリューションズ東日本 SNSビジネス推進センタ センタ長 田中 一美、中央:神奈川県警察本部警務課長 有原 馨 氏、
右:株式会社日立製作所 横浜支店 支店長 村上 秀樹)

株式会社日立製作所(以下、日立)と株式会社日立ソリューションズ東日本(以下、日立ソリューションズ東日本)は、このたび神奈川県警察と生成AI等の活用に向けた協定を締結しました。本協定は、警察の業務改革や警察活動のさらなる合理化・効率化のため、3者がそれぞれ保有する知的・人的資源を活用し連携して生成AIなどの活用に向けたDX人材を育成し、神奈川県民の期待と信頼に応える力強い警察活動の展開に寄与し、安全・安心な地域社会を実現することを目的に締結したものです。

本協定は2024年10月から2025年3月までの期間で締結され、先端技術についての研修会実施や、生成AIを用いた業務効率化などの試行運用、および、実現性の検証などを行います。日立および日立ソリューションズ東日本は、今後もより安全・安心で持続可能な地域社会の実現に向けて先端技術を活用し、警察の任務と使命に応えるソリューションを展開していきます。

本協定における連携事項について

1.DX人材育成の推進

生成AIなどの先端技術に関する研修会やソリューション紹介を実施し、神奈川県警察のDX人材育成を推進します。

2.先端技術を活用した警察業務の推進

神奈川県警察で公表しているホームページなどのデータを用いて、生成AI*1などの試行運用を行い、業務効率化などの実現性を検証します。

*1 日立ソリューションズ東日本が販売代理店として提供しているカスタマーサポートツール「ZanrooDesk」の生成AIを用いたAI Chat機能を活用します。

3.警察業務の改善

神奈川県警察におけるDXプラットフォームの構築に向けた検討を行います。具体的には、警察業務におけるクラウドサービスなどの導入効果の検証や課題の洗い出しを行い、警察業務の合理化・効率化に向けた改善策を検討します。

関連Webサイト

「警察向けソリューション」について (株式会社日立製作所のWebへ移動):https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/app/police/

商標に関する表示

記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

株式会社日立製作所について

日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。
お客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、幅広い産業でプロダクトをデジタルでつなぎソリューションを提供する「コネクティブインダストリーズ」という3セクターの事業体制のもと、ITやOT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。
デジタル、グリーン、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。3セクターの2023年度(2024年3月期)売上収益は8兆5,643億円、2024年3月末時点で連結子会社は573社、全世界で約27万人の従業員を擁しています。
詳しくは、日立のWebサイト(https://www.hitachi.co.jp/)をご覧ください。

株式会社日立ソリューションズ東日本について

私たちは、お客様本位と社員・パートナー重視の考えのもと、独自に醸成したゆるぎない自主技術と日立の総合技術を基盤に、
北海道・東北から国内市場はもとよりグローバルに事業を展開し、お客様と感動を分かち合えるソリューションを提供する企業として、
地域社会、並びに、国際社会の発展に貢献します。
詳しくは、日立ソリューションズ東日本のWebサイト(https://www.hitachi-solutions-east.co.jp/)をご覧ください。

データダウンロード

ニュースリリース (PDF形式、719KB)

お問い合わせ先

株式会社日立製作所
公共システム営業統括本部 カスタマ・リレーションズセンタ [担当:野口]
〒140-8512 東京都品川区南大井六丁目23番1号 日立大森ビル
URL:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/inquiry/inquiry.html

株式会社日立ソリューションズ東日本
イノベーションビジネス推進本部 SNSビジネス推進センタ [担当:田中]
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-2-1 青葉通プラザ
E-Mail:hse-info@hitachi-solutions.com

報道機関お問い合わせ先

株式会社日立ソリューションズ東日本
マーケティング・コミュニケーション本部 [広報担当:鈴木 朋也]
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-2-1 青葉通プラザ
E-Mail:hse-info@hitachi-solutions.com

TOP