2015年04月16日
ANAセールス株式会社
株式会社日立ソリューションズ東日本
ANAセールスが旅行客向けに「ANAスカイホリデー限定アプリケーション」提供開始
-日立ソリューションズ東日本と「たびろくムービーズ®」販売契約を締結-
ANAセールス株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長 白水 政治/以下、ANAセールス)は、旅先で撮った写真をムービーにしてシェアできるアプリケーション「たびろくムービーズ®」を、ANAスカイホリデー旅行商品お申し込みの方限定のツアー特典として、2015年4月16日より販売の「夏バケ沖縄」および2015年5月発売予定の「女性向け新商品Decollage(デコラージュ)」の2商品から提供を開始します。
本アプリケーションは、株式会社日立ソリューションズ東日本(本社:宮城県仙台市、取締役社長 八田 直久/以下、日立ソリューションズ東日本)が開発したスマートフォンやタブレット向けムービー作成アプリケーションです。今回、ANAセールスと日立ソリューションズ東日本が、「いままでにない付加価値の提供」と「更なる顧客満足度の向上」を狙いとして、共同で企画・商品開発を推進し、ANAスカイホリデー公認アプリケーションに仕上げました。
ツアー特典の内容は、各ツアーで訪れた場所(撮影地点のGPS位置情報)に合わせて、シチュエーションにあったご当地映像を自動セレクトして動画背景に組込む最新技術をもとに、旅行客の撮影写真とご当地映像がシンクロナイズする「いままでにない動画テンプレート」を、ANAスカイホリデー限定のプレミアム動画テンプレートとして提供します。なお、ANAスカイホリデー旅行商品「夏バケ沖縄」「女性向け新商品Decollage(デコラージュ)」をお申し込みの方は、ツアー特典として無料で利用いただけます。
今後は、ANAセールスと日立ソリューションズ東日本の共同事業推進の強化を更に図り、今回の顧客満足度を測定・検証することで、アプリケーションの継続エンハンスならびにANAスカイホリデー設定商品の拡大や、潜在見込み客へのプロモーション展開を実施する予定です。
対象エリア(予定):沖縄本島(慶良間諸島含む)、石垣島、竹富島、西表島、宮古島等
対象エリア(予定):北海道、九州、沖縄、首都圏、関西、中国・四国等
【1】プロ級のミニ映画(思い出ムービー)が誰でも簡単に作れます。
<基本機能>
ユーザー写真の位置情報をもとに、日立ソリューションズ東日本が制作した独自のイラスト地図とリンクして、旅の移動ルートを再現しながら、COOLにエフェクトした写真・ユーザーコメントを行程順に表示します。
対応OS:Android,iOS
【2】各ツアーで訪れる地域の多彩な魅力を、豊富な動画テンプレートの品揃えで演出(日本全国対応)
旅のスタイル、好みに合わせて様々なテンプレートを用意。今後も計画的にラインナップを強化予定。
【3】SNS連携による情報発信・拡散で旅の思い出をシェア!(Facebook,Twitter,LINE,YouTube等)
たびろくムービーズ®の特長
アプリケーション操作方法
各ツアーで訪れた場所(撮影地点のGPS位置情報)に合わせて、シチュエーションにあったご当地映像を自動セレクトして動画背景に組込む最新技術をもとに、思い出ムービーを自動生成します。
旅行客の撮影写真とご当地映像がシンクロナイズする「いままでにない動画テンプレート」です。
なお、ご当地映像は日本各地域の四季や日中・夜間を考慮したコンテンツを用意します。(特許出願済み)
プレミアム動画テンプレート スマートフォン画面表示例
旅行のスタイルやユーザーの好みに合わせて様々なテンプレートをご用意。
下図は日立ソリューションズ東日本が映像制作各社とタイアップして制作した標準テンプレートです。
(約1分以内、写真枚数:5枚のショート版)無料で利用いただけます。
その他テンプレート概要
この他、30~50枚の写真を動画にできる「フォトブック風テンプレート」など、日立ソリューションズ東日本にて、計画的にバリエーションを増やしていく予定です。
2015年4月16日販売開始、2015年6月1日出発よりアプリケーション利用開始
2015年5月末販売開始、2015年6月よりアプリケーション利用開始
https://www.hitachi-solutions-east.co.jp/tabirokumvs1/index.html
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-14-1
担当部署:経営企画部 広報室
担当者 :藤島
TEL :050-3815-5051
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-16-10
担当部署:事業企画開発本部
TEL :022-266-2170
E-mail:hse-info@hitachi-solutions.com