当社では、仕事だけでなくプライベートも充実させるため、労働時間の適正化をはじめとしたワークスタイル改革を行っています。また、ダイバーシティ経営(※)の観点から、社員一人ひとりがライフステージの変化に合わせた働き方を実現できるよう制度を運用しています。ワークライフバランスと多様な働き方が実現してこそ、社員一人ひとりの創造性が育まれ、付加価値の高い仕事へつながると考えています。
※ 多様な人財を活かし、個々の能力を最大限引き出すことによりイノベーションを誘発し付加価値を生み出し続ける経営手法
労働時間適正化
勤務制度
職場環境改革
在宅・サテライト勤務
コミュニケーション活性化
(心理的安全性の確保)
年次有給休暇平均取得日数
(2023年度)
月平均所定外労働時間
(2023年度)
リモートワークを
取り入れている社員
(2025年1月時点)
平均勤続年数
(2023年度)
当社は、社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の取組が優良と認められ、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。