日々の業務負担が「本当に」軽減される!
ペーパレス自動化ソリューションは、業務システムの運用において、どうしても残ってしまう、紙媒体(PDF、手書き帳票、一時的なメモ)からシステムへの転記作業等を自動化することで、「本当に」業務負担の軽減を実現します。
①:ファイル形式、書式のバリエーションが多い社外からの入力情報(注文書、請求書、見積書)からの業務システムへの登録
②:表示ミスを許されない大量記載文字のデザインデータ(食品成分表示等)と、版下原稿との記載チェック
などこれまでIT化が困難であった業務のペーパレス自動化を「AIエージェント」により実現できます。
私たちは、一般的にDX、AX改革と呼ばれる取り組みを、どこから着手し、どのように活用していくべきか、お客様と一緒に考え、我々のソリューションを効率よく適用することで、お客様の課題解決の実現に向けて責任をもって取り組んでいきます。
一般的に、DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタル技術を活用して企業のビジネスモデルや業務プロセスを根本的に変革することを指します。例えば、紙の書類をデジタル化してオンラインで管理することや、AIを使って過去データからの分析/予測することなどがDXの一例です。
一般的に、AX(AIトランスフォーメーション)とは、AI技術を活用して企業内業務の効率化と生産性向上を図る取り組みのことです 。
DXがデジタル技術全般を活用するのに対し、AXはAI技術により特化している以下の特徴があります。
①:高度な自動化: AIを使って複雑な業務を自動化し、人的ミスを減らします。
②:意思決定: AIが膨大なデータを分析し、洞察を提供することで、より正確な意思決定を支援します。
③:継続的な学習と改善: AIは使用されるほど学習し、性能を向上させる事ができます。
私たちは、「生成AI」と「RPAツール」を活用したソリューションを「AIエージェント」としてご提供いたします。
「生成AI」により、非デジタル情報(紙帳票、画像情報、文字読取不可のPDF等)からの文字情報の読み取りを実現します。
特徴として、
①:専用のOCR製品が不要であること
②:従来のOCRで必須であった書式指定が不要であること
により、様々な書式バリエーションの非デジタル情報の読み取りが可能になります。
これにより、「RPAツール」で人間がPC上で作業していた業務システム操作(認証、参照、登録処理)を自動化します。
ルーティン作業を自動化することで、人間が本来の注力すべき業務に注力することが可能になります。
私たちは、製品、ソリューションを個別に提供するのでは無く、お客様の課題解決の運用定着化までをゴールと考えています。
弊社SEサービスにより、お客様の課題解決案を一緒に検討し、要件整理、試行(PoC)、システム化実装、運用定着化、保守サポートまでお客様と共に、プロジェクト成功を最後まで伴走いたします。
「ペーパレス自動化ソリューション」の適用による、業務/課題改善例を以下に示します。
受発注業務の登録自動化 |
注文書、見積書、等から必要情報を読み取り、内容チェック、システム登録を自動化します |
---|---|
食品成分表示の確認自動化 |
食品成分表示のデザインと版下原稿との記載チェックを自動化できます |
手配内容の確認/監査 |
依頼書と業務システム入力内容の突き合わせ(確認/監査)を自動化します |
「ペーパレス自動化ソリューション」の実践例と期待効果(導入前/導入後)を以下に示します。
プロジェクトを効率的に推進する為に、以下のSEサービスメニューを準備しています。
お客様のプロジェクト体制/フェーズに応じて、適切なSEサービスを選択いただく事で、プロジェクト開始フェーズ、実装フェーズ、運用フェーズを効率良く推進できます。
「AIエージェント」のPoC(パイロット版開発による検証)を支援します。
お客様が実業務で使用されている紙媒体情報を活用したパイロット版を開発する事で、より具体的に導入効果を体感いただけます。
弊社所有の生成AI環境、業務テンプレート、RPAツール(無償トライアルライセンス)を活用して短期間での効果測定が可能になります。
お客様の課題解決ニーズにマッチした「AIエージェント」の開発を支援します。
作業期間/開発体制は、ご要件に応じて柔軟に対応いたします。
お客様の環境へ生成AI(AzureOpenAI環境等)への接続環境の構築を支援します。作業期間/開発体制は、ご要件に応じて柔軟に対応いたします。
※既に貴社で導入済の生成AI環境の活用も可能です。(利用可否の詳細条件は別途ご相談ください。)
生成AI、RPAに関する機能概要、基本的な開発手法(プロンプト開発、ロボット開発)の流れをチュートリアル形式で体験いただく事で製品理解を深めて頂きます。
※生成AIのみ、RPAのみの個別のセミナーも開催可能です。お気軽にご相談ください。
日々のシステム運用、メンテナンス保守、およびインシデントチケット制での問い合わせ支援サービスをご提供可能です。
※サービス頻度、インデント単位についてはご要望により柔軟に対応いたします。
おすすめソリューション