ページの本文へ
SynCAS PSI Visualizer 3.1.2
新機能
Windows10をサポートしました(#703)
修正
LocatorでX軸の最小や最大を指定した際にY軸の最大値のプロットが表示されない不具合を修正しました(#534)
Locatorで管理区分明細を削除する際のメッセージを注意を促す内容に変更しました(#6924)
SKU一覧で列の非表示設定、列の移動をした後に固定列の設定が効かない不具合を修正しました(#2637)
DBMSがNetezzaの場合にSKU一覧の検索条件欄にタブが含まれる文字列またスペースのみを入力した際にエラーとなる不具合を修正しました(#469)
在庫推移グラフで最新在庫水準、最大在庫水準、平均在庫水準が正しく計算されない不具合を修正しました(#5918 #6930 #6931)
在庫推移グラフで在庫日数が正しく計算されない不具合を修正しました(#5641)
在庫推移グラフで評価期間を変更しても変動充足率が計算されない不具合を修正しました(#6921)
在庫推移グラフの前回起動時の画面サイズが復元されない不具合を修正しました(#6928)
SKU一覧から全件のサムネイルを表示する際にメモリを大量に消費する不具合を修正しました(#683)
サムネイル画面でラベルの末尾に別画面を開くことを示す「...」を見直しました(#6942)
アラート画面でアラートを編集するとIDが変わってしまう不具合を修正しました(#740)
画面が最小化された状態でPSI Visualizerを終了すると、次回起動時に画面が最小化された状態で起動される不具合を修正しました(#281)
マスタメンテナンスで不正な日付をインポートした場合にエラーメッセージが出力されない不具合を修正しました(#6944)
マスタメンテナンスで詳細グラフ系列の系列名称が空白の場合に更新できない不具合を修正しました(#8234)
マスタメンテナンスの上書きインポートの実行確認メッセージで「いいえ」を選択した場合エラーとなる不具合を修正しました(#3636)
DBMSがOracleの場合に追加インデックス削除バッチでエラーが発生する不具合を修正しました(#709)
マニュアルの誤記を修正しました(#427 #679 #718 #5896 #6933 #6947 #8010 #8041 #8136)
英語および中国語ラベルを見直しました(#538 #6937 #6938)
© Hitachi Solutions East Japan, Ltd.
1996
. All rights reserved.