ページの本文へ

Hitachi

日立ソリューションズ東日本

個別受注生産の工程管理を効率化!
短納期・コスト削減を実現する
工程管理の具体策とは?

個別受注生産の工程管理業務では、日々の案件の状況変化への対応に追われるため、下記のような3つの課題がよくあります。

課題1「未受注・受注案件の最新状況を反映させたスケジュール管理が困難」

進捗管理の課題

個別受注生産の工程管理業務で、よくある1つ目の課題は、「未受注・受注案件の最新状況を反映させたスケジュール管理が困難」です。案件には「受注済み案件」と「未受注案件」がありますが、この最新の案件状況を把握したスケジュール管理は非常に困難です。営業部から「未受注だけど一応スケジュール空けておいて」と言われ、空けておいても、知らない間に失注になっていたりすると、その都度、全案件の日程調整を行わなければなりません。これは非常に工数がかかります。

課題2「最終仕様が確定せずに、直近まで発生する日程変更管理が難しい」

提出先毎の管理資料作成

個別受注生産の工程管理業務で、よくある2つ目の課題は、「最終仕様が確定せずに、直近まで発生する日程変更管理が難しい」です。個別受注生産では、顧客の要望に応じて製品を生産するため、生産が進む工程の途中でも仕様の変更が発生します。その場合、その都度、日程の変更業務が発生します。さらに要員・設備は他の案件と共有して使うため、1つの案件の仕様変更が他の案件の日程にも影響を与えます。その結果、仕様変更のたびに、他の案件との調整も必要になり、工程管理業務の工数が増大します。

課題3「短納期・コスト削減への要求が厳しい」

作業者の負荷管理

個別受注生産の工程管理業務で、よくある3つ目の課題は、「短納期・コスト削減への要求が厳しい」です。海外の競合との競争激化により、納期の短縮・コスト削減が顧客から要求されます。そのため工程管理の業務を効率化し、要員・設備をフル活用できるような工程計画が必須です。しかし、課題1、2のように頻繁に計画変更が発生すると、工程管理は複雑を極めます。これをエクセルなどでやろうとすると、工程管理業務そのものに大きな工数がかかってしまいます。

このように、個別受注生産の工程管理においては、非常に難しい課題が3つもあります。
これらをエクセルで実現するのは、本当に手間がかかりますよね・・・
しかし、工程管理を疎かにすると、納期遅延やトラブル等、会社にとっても大きな影響を与えます。
この課題、解決する方法があるのでしょうか??

この3つの課題を解決する方法とは??   3つの課題を解決する具体策を見る>>

TOP