ページの本文へ

Hitachi

日立ソリューションズ東日本

仙台市博物館

ごあんない

仙台市博物館

伊達政宗が当地を「仙台」と改め領地経営の拠点として以来、仙台は東北の中心的役割をはたし、多くの優れた歴史的文化遺産を残してきました。これらの貴重な資料約1万点が伊達家から仙台市へ寄贈され、その保存と活用そして仙台の歴史と美術全般を扱う施設として昭和36年に仙台市博物館が建てられました。
当博物館はその後市民や仙台ゆかりの人々の支援をうけ、増改築を繰り返しながら資料の収集や展覧会等の活動を広げることができ、昭和50年には文化保護法に基づく国宝・重要文化財の公開館に指定されました。しかし、そのために必要な展示スペースや収蔵庫の不足等が指摘されることとなり、さらに、生涯学習社会において博物館に求められる活動を充実させていくためにも根本的な施設の見直しが必要とされ、昭和53年の宮城県沖地震による被害も含めて全面改築へとふみきりました。
新博物館は4年間の計画及び建設を経て昭和61年に開館しました。その基本構想は次の3点です。第1には、文化都市仙台にふさわしい歴史・美術・文化を中心とする人文科学系総合博物館とする。第2には、東北地方の歴史・美術・文化に関する調査研究を行い、その情報を提供する。第3には、恵まれた自然環境を生かし、ゆとりのある楽しい博物館とする。これらの目標を達成させるため展示や収蔵庫のスペースを大幅に広げ、情報資料センター等を新たに設置しました。プレイミュージアムやイベント広場では子供たちが自由に遊び、ミュージアムストリートではくつろぎながら各展示室をまわる人々の姿を見かける、そんな博物館をめざしています。

収蔵作品

伊達政宗画像 <狩野安信筆>
伊達政宗甲冑像 <狩野探幽筆>
紫羅背板地水玉文陣羽織  <伊達政宗所用>
伊達家伝来の具足
銀伊予札白糸素懸威胴丸具足
黒漆五枚胴具足  <伊達政宗所用(重文)>
朱皺漆紫糸素懸威具足< 伝上杉謙信所用>
三宝荒神形兜付  <伝上杉謙信所用>
放駒の陣貝
黒羅紗地裾緋羅紗山形文陣羽織  <伊達政宗所用(重文)>
萩に鹿図屏風(伊達政宗自筆詩歌書き込み)
吉野懐紙のうち徳川家康和歌懐紙 <文禄3年2月>
伊達政宗書状 <天正18年6月14日>
帯  <三沢初子所用(重文)>
葵紋菊蒔絵耳盥
芭蕉の辻浮世絵
慶長遣欧施設関係資料(国宝)のうち短剣
慶長遣欧施設関係資料(国宝)のうち祭服
慶長遣欧施設関係資料(国宝)のうち支倉常長像
慶長遣欧施設関係資料(国宝)のうちローマ市公民権証書
悲しみのマリア像 銅版油彩画
切込焼
蓋物・染付雲鶴文丸皿・染付唐子寿老人図徳利・染付松に舟図火入
堤人形
瓢乗り・重ね餅

ご利用案内

開館時間
9:00~16:45(入館は16:15まで)

休館日
月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)
祝日・振替休日の翌日(土・日曜日、祝日の場合は開館)
12月28日~1月4日

常設展観覧料

個人

団体(30名以上)

一般・大学生

400円

320円

高校

200円

160円

小・中学生

100円

80円

博物館ボランティアによるガイダンス
ボランティアによる団体(10人以上)向けガイダンスを行っています。博物館ホールにて、約20分間のビデオを上映します。ご希望の方は、1ヶ月前から前日までに電話でお申し込み下さい。また、常設展示室では少人数のお客様を対象とした展示資料解説も行っています。活動時間は10時から15時までです。お気軽にお声掛け下さい。

体の不自由な方へ
スロープ、エレベーター、専用トイレなどを備えているほか、車いすも用意しておりますのでご利用下さい。

乳児をおつれの方へ
授乳などの時には、1階の乳児休憩室をご利用下さい。

市史編さん室
「仙台市史」全30冊の刊行計画で進行中。詳細は市史編さん室(TEL 022-225-0814)へおたずね下さい。

お問い合わせは
仙台市博物館情報資料センター TEL 022-225-3074

交通案内

駐車場普通車50台、バス5台駐車可能
仙台市営バスご利用の場合
仙台駅前西口バスプール(9)より「宮教大」「青葉台」行、または、(15)-3より「るーぷる仙台」で博物館・国際センター前下車、徒歩3分。
仙台宮城インターより約10分

仙台市博物館の地図

お問合せ先

SENDAI CITY MUSEUM
仙台市博物館
〒980-0862 仙台市青葉区川内26番地(仙台城三の丸跡)
TEL 022-225-3074(代表) FAX 022-225-2558

<オフィシャルホームページ>
http://www.city.sendai.jp/kyouiku/museum/

お問い合わせ・資料請求Inquiry / Request for materials

日立ソリューションズ東日本についてご質問など、お問い合わせはこちら。
お気軽にご相談ください。

TOP